|
初めまして
この度入会しました、会員番号:2190、東京在住のSnakeと申します。
10年以上前からヤフオク等で手ごろな値段で出ている12Rを見ていて、こんな速そうなバイクがこんな値段で売ってるなんて、なんてお得なんだろうと思って見ていました。
その頃は複数台所有を考えていなかったので、その時乗ってるバイクが直すのをあきらめるぐらい壊れない限り買えないなと思っていたんですが、最近、複数所有しても良いかって思うようになり、そんな折ヤフオクで2000年式A1マレーシア仕様を見つけ購入に至りました。
ハンドル名は、私が買った車両のシートの一部にパイソン模様のレザーが使われていることに由来しています。それとニューヨーク1997にもかけていますが。
12RのA1はドン付きがひどいとか、エンストをよくするとか、下が1200CCのバイクと思えないほどトルクがないとか、悪評を聞いていましたが、乗ってみると全然そう思わず、普通に乗りやすくて、エンジンもシルキーとさえ言えるぐらい滑らかで非常に気にいっています。
買った直後の点検で、プラグがだめ、レギュレーターが死んでる、ジェネレータとレギュレータ接続部のコネクタが焦げてる、ステーターコイルをカバーに止めてるネジが1本折れており、且つほかのネジが締まりきってなくてカバー内でコイルがガラガラ言ってた、とかそれなりに不具合ありましたが、どれも確認したら原因が一発で分かる内容でしたのでサクサクっと修理して乗っております。
あったかい季節になると奥多摩や椿ライン(椿ラインは冬でも走れますが)に良く出没します。
黒にペイントされた蛇柄シートの12R見かけたら、声をかけてみてください。
それでは、皆さん今後ともよろしくお願いします。
|
|
|