rideing
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
1 / 24 ページ 前へ→

Re(1):12Rの特性
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 12/9/27(木) 21:48 -
  
▼まささんwrote:に返信
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

>A型はピーキーとか、ドンツキが凄いとか言われてますが、普通に街中や峠とかを流すレベルでも難しいんでしょうか?

うーん・・・・最初は慣れでしょう。

最初から、荒れ狂う様に運転します? 死神が呼ばれますよw

ゆっくり、慣らし運転すれば、問題無いと思いますが・・・・マシンの癖を合わせれば、そんなに苦労はしないと思います。

しかし、中古から入手により、あれから12年に経ってますから、マシンのポテンシャルの次第ですがねぇ。
しっかり、整備してくれば、問題無いですが、前のオーナーによる、何処まで整備しているか、全く解りません。

スロットルボディのOH(同調も含む)やら、燃料ポンプのフィルターのメンテ、ゴム系の定期部品交換、消耗品の定期部品交換もあり、
足回りのグリスアップor ベアリング交換等もあります。

しかし、キャブ仕様の中古バイクは、必ず、キャブレターOHをして整備引き渡しに、なりますが(一般常識です。)、

インジェクタ仕様の中古バイクの場合は、どうなんでしょうか?

殆ど、メンテナンスしませんw 運の次第ですw

それによって、マシンの特性が変わります。

しっかり整備と手入れを行えば新車の様に保る事が出来ます。

でも、そのマシンが、完全STD仕様では無く、フルエニマフラー(メーカーによって特性が違う)とエアフィルターまで、
替えているっと、思いますので、マシンの特性も変わります。

ピーキーだろうが、ドンツキだろうが、マシンの癖を合わせれば、そんなに苦労はしないと思います。


尚、隼(2000年式)より、12Rは下トルクが少ないと思います。

最低でも、下記に設ける事によって効果があります。

・『アージング』
・『新品バッテリー』
・『ブロックオフプレート(二次エアキャンセル、品番:1196-BP/AE-B004)』
・『PPS』

下トルクが太くなり、扱い易くなります。


・スロットルボディのOH
・同調

を行なうとレスポンスが良くなり、扱い易くなります。


・ラジエターのクーランド液は、入手し易いWAKO'S製『ヒートブロックプラス』(2年定期交換要)
・マジー製『アルミクーリングファン(品番:HT-H12)』

エンジンの保護が出来ますし、安心できます。


・フルエニマフラー(メーカーによって特性が違いますので注意要です)
・エアフィルター

設けましたら、最低でも『サブコン』が要ります。
出来れば、『点火時期』も弄れるサブコンがあれば有効です。

参考に・・・・♪  
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):12Rの特性
←back ↑menu ↑top forward→
 まさ  - 12/9/26(水) 22:18 -
  
マセリさん、初めまして!
細かい説明、本当にありがとうございました
少しは自信が持てそうです(笑)
また、わからない事があればよさせてもらうかもしれませんが
その時はよろしくお願いします
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):12Rの特性
←back ↑menu ↑top forward→
 マセリ  - 12/9/26(水) 10:01 -
  
はじめまして。マセリと申します。

A1〜A2に乗って12年になります。街中、峠、普通に走れます。真夏の渋滞は人間の方が
めげますが、12Rはファンを唸らせながら文句も言わずに走っています。ハヤブサに比べれば低回転の
安定は悪いようでちょっと気を使うかもしれません。よくハヤブサ乗りの方が12Rに乗ると足着き
の悪さを感じるようです。確かにハヤブサより少し高い所で運転している感覚はあります。

峠を走る時、ハヤブサは振り子のように振って寝かせれば曲がって行くのでバイク任せで走れるイージー
さがありますが、12Rはどうもそうでは無いようです。寝かすだけではうまく曲がりません。
私にはマネできませんが、上級者が乗る12Rは「12Rってそんな勢いで曲がって行けるんだ」って
確かにSSの一面も持っています。
しかし流す程度でもエンジンの回転上昇感覚はハヤブサとは違う高揚感がありますよ。

12Rは結構個体差が大きいようです。A1に乗り始めた時、仲間内で4台の12Rがいたので乗り比べ
てみましたが「ドン付き」の酷い個体、全く感じない個体、回転が遅れてついてくる個体。
新車当時でこれでしたから今から購入するのであれば試乗は必須でしょう。(上記の個体差は調整で治る
ような気もします。というより本来調整して出荷かな)

カウルに関しては身近に換装した者がいないので何とも言えません。カウル総取替、ヘッドライト、
ラムダクト、インナーカウル、カウルステー・・・結構かかりそうですね。
以前、12Rにハヤブサのカウルを付けているのを見たことがあります。
ということは取付はどうでもなる?

いろいろグダグダ書きましたがハヤブサに乗る技量をお持ちなら何の問題も無いでしょう。
良い12Rライフが訪れることをお祈りいたします。

▼まささんwrote:に返信
>はじめまして!
>12Rに憧れて今度、購入を考えている者です
>しょうもない質問かも知れませんがよろしくお願いします。
>
>個人的にはA型エンジン特性が気にいってるんですが(A型の方がカワサキらしさを感じてるので)
>個人的な力量は下手だと思います(一応、大型は乗ってます隼、Z1000等)
>よく、A型はピーキーとか、ドンツキが凄いとか言われてますが、普通に街中や峠とかを流すレベルでも難しいんでしょうか?
>また、顔はB型の方が好きなんですが、A型→B型に変えられたかたは、おられますか?
>もし、するなら費用はどれくらいになりそうですか?
>
>よろしくお願いします
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

12Rの特性
←back ↑menu ↑top forward→
 まさ  - 12/9/24(月) 20:28 -
  
はじめまして!
12Rに憧れて今度、購入を考えている者です
しょうもない質問かも知れませんがよろしくお願いします。

個人的にはA型エンジン特性が気にいってるんですが(A型の方がカワサキらしさを感じてるので)
個人的な力量は下手だと思います(一応、大型は乗ってます隼、Z1000等)
よく、A型はピーキーとか、ドンツキが凄いとか言われてますが、普通に街中や峠とかを流すレベルでも難しいんでしょうか?
また、顔はB型の方が好きなんですが、A型→B型に変えられたかたは、おられますか?
もし、するなら費用はどれくらいになりそうですか?

よろしくお願いします
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):みなさん流石
←back ↑menu ↑top forward→
 (旧NN)#24  - 12/8/4(土) 22:22 -
  
▼トムさんwrote:に返信
>おいらの記録なんて足元にも及びませんね。
 
いやいや、とんでもない。
第三と呼ばれていた頃の連中でも、「へんっ」と言いつつ態度変わるレベルですよ。

寝なければ 、 停まらなければ 、 どこまでも。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

振動
←back ↑menu ↑top forward→
 フッティ〜  - 12/7/6(金) 17:45 -
  
最近少し気になってます。
2速・3速など低いギアで7千・8千など高い回転でキープして走っているとステップにスゴイ振動を感じます。
皆さんの12Rはどんな感じですか?
ちなみにステップは社外品に代わっています。トリックスターの古いタイプのステップです。
ハンドルなどには振動はありません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

みなさん流石
←back ↑menu ↑top forward→
 トム  - 09/11/1(日) 19:44 -
  
おいらの記録なんて足元にも及びませんね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):一日走行距離
←back ↑menu ↑top forward→
 伝書ほたるのでんぼ  - 09/10/29(木) 19:47 -
  
トムさんこんばんわ!
先日の全ミーお疲れ様でした。

私の場合ですが3年前に初北海道ツーに行った時に殆んどが高速道路でしたが、
ほぼ24Hで1800KM程走りました。
京都から青森までは高速、北海道は函館から帯広までは高速と下道が半々でした。
今年北海道に行った時は1日で軽く下道で600KM位(道内)走れました。

また、最近は高速を使いますが毎年必ず行くのが、京都から高知市内を経て室戸岬を廻って帰る約900KMの日帰りソロツーです。

確かに高速使えば結構走れますよねこのバイクなら!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):一日走行距離
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 09/10/24(土) 17:14 -
  
▼トムさんwrote:に返信

慣らしの時に走った本州突端まで行ったときがMAXかな1800kmぐらいだと思うけど
あとは大阪から九州の入り口まで走ったぐらいかな
でも、前に北関東から九州まで行った人いたような

ま!12Rで高速走ると、どこまでも行けちゃいますよね
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

一日走行距離
←back ↑menu ↑top forward→
 トム  - 09/10/24(土) 0:06 -
  
毎度お騒がせの四国のトムです。 先日の全ミーではお世話になりました。
関西の浩さん、デビルウイングさん、中部のどらさんの司会はお見事でした。
 今回の質問ですが、単純に一日にどれだけ走ったか?ってことだけです。
わたくし、トムは九州KCBMに参加したときの記録で1167キロのデータがあります。
ツワモノ揃いのオーナーヅクラブ、どうでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):ニーグリップで
←back ↑menu ↑top forward→
 むらじ  - 09/9/12(土) 15:13 -
  
▼非会員さんwrote:に返信
>▼むらじさんwrote:に返信
>>カーブを曲がるときニーグリップを意識しすぎてしまい内側の力が抜けません、意識して力を抜くと股が開いてしまいます。
>>下手くそさに嫌気がします!
>>みなさん下手くその気持ちになってすみませんが良いアドバイスを頼みます。
>
>ニーグリップが確実に出来てるんなら気にしなくていいのでは?内側のステップを踏みつけちゃうって言うなら別ですが。
>減速時はキツいニーグリップ必要ですが、曲がり始めたら外足だけで良いんじゃないでしょうか?
>そしたら自然に内足開きます。力が抜けてないのは案外,上半身かもですよ??

確かに上半身も力が入ってます。
怖がっているというのもあります。
ありがとうございます!
頑張ってみます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):ニーグリップで
←back ↑menu ↑top forward→
 むらじ  - 09/9/12(土) 15:09 -
  
▼匿名さんwrote:に返信
>▼むらじさんwrote:に返信
>>カーブを曲がるときニーグリップを意識しすぎてしまい内側の力が抜けません、意識して力を抜くと股が開いてしまいます。
>>下手くそさに嫌気がします!
>>みなさん下手くその気持ちになってすみませんが良いアドバイスを頼みます。
>
>多分腕に力が入ってしまい上半身にも力が入ってしまってるんですよ。
>ニーグリップを気にしずぎでは?
>因みに私はニーグリップは殆ど気にしてません。
>様は車体と一体になる様に身体を安定させればいいだけですよ!
>私は俗に言うくるぶしグリップ?と言われるくるぶしで身体を安定させてます。
>コーナーに入る時も体制の移動も楽ですし、右でも左でも車体を倒した時にくるぶしを固定していれば膝はタンクに当たったままで、自然とニーグリップの状態になりますから。
>ニーにしてもくるぶしにしても、自分のライディングで下半身を安定させられる体制を確立出来ればわざわざ意識しなくても自然と乗れる様になると思いますよ!
>楽しく乗れる為に頑張って下さい。

ありがとうございます!
参考になりました、頑張ってみます!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):ニーグリップで
←back ↑menu ↑top forward→
 匿名  - 09/9/12(土) 6:36 -
  
▼むらじさんwrote:に返信
>カーブを曲がるときニーグリップを意識しすぎてしまい内側の力が抜けません、意識して力を抜くと股が開いてしまいます。
>下手くそさに嫌気がします!
>みなさん下手くその気持ちになってすみませんが良いアドバイスを頼みます。

多分腕に力が入ってしまい上半身にも力が入ってしまってるんですよ。
ニーグリップを気にしずぎでは?
因みに私はニーグリップは殆ど気にしてません。
様は車体と一体になる様に身体を安定させればいいだけですよ!
私は俗に言うくるぶしグリップ?と言われるくるぶしで身体を安定させてます。
コーナーに入る時も体制の移動も楽ですし、右でも左でも車体を倒した時にくるぶしを固定していれば膝はタンクに当たったままで、自然とニーグリップの状態になりますから。
ニーにしてもくるぶしにしても、自分のライディングで下半身を安定させられる体制を確立出来ればわざわざ意識しなくても自然と乗れる様になると思いますよ!
楽しく乗れる為に頑張って下さい。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):ニーグリップで
←back ↑menu ↑top forward→
 非会員  - 09/9/12(土) 2:10 -
  
▼むらじさんwrote:に返信
>カーブを曲がるときニーグリップを意識しすぎてしまい内側の力が抜けません、意識して力を抜くと股が開いてしまいます。
>下手くそさに嫌気がします!
>みなさん下手くその気持ちになってすみませんが良いアドバイスを頼みます。

ニーグリップが確実に出来てるんなら気にしなくていいのでは?内側のステップを踏みつけちゃうって言うなら別ですが。
減速時はキツいニーグリップ必要ですが、曲がり始めたら外足だけで良いんじゃないでしょうか?
そしたら自然に内足開きます。力が抜けてないのは案外,上半身かもですよ??
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ニーグリップで
←back ↑menu ↑top forward→
 むらじ  - 09/9/11(金) 19:11 -
  
カーブを曲がるときニーグリップを意識しすぎてしまい内側の力が抜けません、意識して力を抜くと股が開いてしまいます。
下手くそさに嫌気がします!
みなさん下手くその気持ちになってすみませんが良いアドバイスを頼みます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):12R-B2型(03)にA1型のエンジン積みたいの...
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 09/5/6(水) 2:22 -
  
▼おじさんライダーさんwrote:に返信

やったことが無いし、見たことも無かったのでレス控えていましたが
まず電装系は全とっかえが無難だと思います
あとはラジエターが2ファンになってますのでマフラーとのクリアランスが気になるところですね
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):12R-B2型(03)にA1型のエンジン積みたいの...
←back ↑menu ↑top forward→
 na6ce  - 09/5/5(火) 19:35 -
  
▼おじさんライダーさんwrote:に返信


A1とB型はハーネスが違うようです。
ちなみにオークションにジャンク品が出てるのでご参考までに!

://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79923541
://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d92969480
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

12R-B2型(03)にA1型のエンジン積みたいのです。
←back ↑menu ↑top forward→
 おじさんライダー E-MAIL  - 09/4/27(月) 11:54 -
  
12R-B2型(03)に乗っておりますが、A1型のエンジンを乗せて走らせてみたいのです。
積み変えましたが、エンジンがかかりません。
やはりコンピユーターやハーネス類をすっくり変えないといけないのでしょうか。
できればB2型のままでエンジンが掛かるようにしたいのですが、
そのあたりに詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):基本の基本
←back ↑menu ↑top forward→
 福岡  - 09/3/12(木) 22:38 -
  
自分は、膝すりはしませんが、ふとももとお尻をシートバックに当てるように支えています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):基本の基本
←back ↑menu ↑top forward→
 12R乗り  - 08/12/4(木) 2:30 -
  
基本は、ニーグリップですね。
発展形で、外足の太もも+かかと内でホールドできるようになります。
これができると、ハングオンが可能ですね。
又、開けますよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):基本の基本
←back ↑menu ↑top forward→
 霧虎  - 08/12/3(水) 22:16 -
  
▼中年ライダーさんwrote:に返信
>たまに大また開きで早い人いますが、12Rに限らずやはりバイクの基本は二ーグリップですか?

ニーグリップ+太ももグリップです(爆)
力の入れ方はシチュエーションによって違いますが、心がけるのが得策とおもいますよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

基本の基本
←back ↑menu ↑top forward→
 中年ライダー  - 08/12/3(水) 21:31 -
  
たまに大また開きで早い人いますが、12Rに限らずやはりバイクの基本は二ーグリップですか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうちゃん  - 08/11/30(日) 0:21 -
  
こんな感じです。

添付画像
【_DSC0926.jpg : 191.2KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : _DSC0926.jpg
・サイズ : 191.2KB
・ツリー全体表示

Re(1):筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうちゃん  - 08/11/16(日) 23:15 -
  
サーキットで、12Rは苦労しますよね。
とにかく重くでかいが先行して、複合のヘアピン切り返しなんかは、到底600〜1000には勝てません。
筑波は12Rで走ったことはありませんが、FISCOはをメインに走っています。
本コースは、余裕で12R戦えますよ。ホームストレート・300Rはさすがメガスポーツだけあって無敵です。
ま〜ブレーキングでつつかれますが、大きい車体でブロックですかね・・・・
SSコースは大変ですね。。。
でも12Rの特性を活かしたライン取り(立ち上がり重視)をすれば結構戦えますよ。
12Rで、1000cc系を煽るのは快感です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 08/11/16(日) 4:11 -
  
▼新米非会員さんwrote:に返信

ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

>ノーマルのB6Fで走ってみたんですが、なかなか1分10秒を切れません。
>その重さを大変に持て余し気味です。
>直線加速も、ここ数年のリッターSSはもちろん、パワーの立ち上がる回転に
>達する前に600SSにも先を越され気味です。

まず、マグ鍛ホイールを替えてみて下さい。変化は変わります。
お勧めは、BITO:JB3です。日本工業の美学(世界最高品質)です。

参考に・・・・♪
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(3):筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 霧虎  - 08/11/15(土) 9:29 -
  
ノーマルで走らせるのに美学を感じるなら、
・羽の接地
・ノーマルステップの接地
を解決するのはサスを柔らかめセッティングをやめるしかありません。
ヘアピンが曲がりにくいのは、この際、バッサリ捨ててくださいませ。
乗りにくいだけでヘアピンなどのタイムは1秒も違いませんから(^^;)
固めにセッティングを生かせるコーナーでタイムを稼ぐ方向で(^^;)

それと、今のセッティングの状態で筑波1000を走ったことありますか?
もしくは、ジムカーナ。
巨体12Rの車体を振り回すには、まず、狭いコースでキレのよい切り返しとアクセルワークを
修得するのもステップアップのひとつだとおもいます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(4):筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 ハル爺  - 08/11/14(金) 18:14 -
  
添付失敗!!

添付画像
【tukuba.JPG : 39.8KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tukuba.JPG
・サイズ : 39.8KB
・ツリー全体表示

Re(3):筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 ハル爺  - 08/11/14(金) 18:08 -
  
12Rはやっぱ気合で行くしかないかと(笑)
自分は走行会レベルで筑波を90LAPほど走りましたが6秒台まで入れましたよ。
その代償として最終コーナー出口で飛んでしまいましが(爆)

ちなみに自分は全長170cm、体重57kgのナイスな親父です(笑)

12Rは万能バイクですよ
しっかり楽しんじゃって下さい

記念に走行写真添付します!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 新米非会員  - 08/11/14(金) 1:33 -
  
やっぱりそうなんですかね。でも遅い12Rで速く走れたらカッコいいと思うので
春になったら、またチャレンジしてみます。バックストレッチはまだしも、
メインストレートでは加速が鈍くて210キロくらいで減速に入らないと第1コーナーも
キツい感じですね。バックはメータ読み240くらいまで行きますが、600クラスは
車体3台分前に居る感じです(泣)
もてぎのバックストレッチなら300行きそうな気はしますが下った先の右コーナーを
曲がれる速度までブレーキが効くのか、とても不安な感じです。
なにせ、12Rだと筑波でやっと1分11秒前後の腕ですから(泣)
あと、ヘアピンが曲がりにくいのでフロントのプリロードを常識範囲で抜いてみたんですが
バンクするとカウルから生えてる羽を擦ってしまって割れてしまいました。
ステップも擦るのが早すぎて怖い感じです。メーカーは20世紀最強のSSと謳ったらしいので
期待してたのに扱いにくさに閉口気味です。フロントの圧側はノーマルで最弱なんですね。
もともと固すぎて曲がらなかったと噂を聞くA1〜A2から140カ所もの変更を受けたと
聞きましたが、たんなるセッティングの変更だったのですかね?
腕が悪いと言われればそれまでですが、「自分はこうやってる」って意見が聞きたいです。
可能な限りノーマルに近い状態で速く走る事に美学を感じていますが、ステップと
前後サスは変更前提での意見でも大丈夫です。タイヤは現在ピレリのスーパーコルサで
190/55と120/70です。フロント3mm突き出した状態です。
自分は178センチで70キロなのでメーカーが想定したライダーに近いです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):峠走り終えた次の日の筋肉痛…
←back ↑menu ↑top forward→
 yasu  - 08/11/13(木) 22:41 -
  
こんばんわ!!始めて投稿します。
B01型の青になっているyasuです。


僕は12Rに乗り始めたころ、峠を走ると筋肉痛がヒドかったです。

まず、峠からの帰り道で腹筋がものすごいことになりました。
息吸うだけで痛い・・・。次の日も痛い。大変でした(泣)

あと背筋もチョイ痛かったです。

足は
重い12Rをバンクさせるため、ステップに力をぎゅっと入れて
走っていたところ、(今もこのような走り方です)
やはり足も物凄い筋肉痛でした。

その後、週に3回ぐらい
腹筋100回
背筋100回
ウォーキング1時間(ジョギングしたら300メートルでダウンしました)

ぐらいやったところ、だいぶ楽になりました。

12Rは人間も育てる。
いいバイクですね(笑)


▼zx−yusukeさんwrote:に返信
>こんばんは、聞きたいのですが…
>私は峠で何週も同じ場所行ったり来たり朝練やり始めたんですが、
>膝出してる分キン○側の太ももの脇、太もも、背中、の筋肉痛が歩くのもつらくなる
>ぐらい痛くなるのですが皆さんはどうですか?
>ただ単に力の入れすぎと、足に関しては体が硬いのですかね?正直に階段下りるのが目茶目茶
>痛いです…聞かせてくれると助かります!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 霧虎  - 08/11/13(木) 22:19 -
  
▼新米非会員さんwrote:に返信

筑波でコケて、ツナギがボロボロで2度と着れなくなった霧虎です(爆)
うーん、12Rのブレーキがね、B6Fだからかなりよくなったんだけど、
やはりあの車重と加速後の慣性力を制御するのはブレーキ周りとサスペンションです。
金がかかりますぞ、それなら軽いNSRをいじったほうがタイムを削れるはずです。
しかしながら、NSRも2ST生産中止になっていますので希少車なわけでして。
それを使うのももったいないって気がします(^^;)

>直線加速も、ここ数年のリッターSSはもちろん、パワーの立ち上がる回転に
>達する前に600SSにも先を越され気味です。

自分ではアクセルを開けているんだけど、スピードが乗らないというか、パワーが出る
回転数に乗るのが遅いんですよね、特に第2ヘアピン立ち上げり(ちがいます?)
そこで並ぶとあっさり抜かされたのを思い出した(^^;)


>スプロケ換えた程度の2st250にも負けるんですね・・。

FISCOなら12Rが圧倒的です(爆)
戦うステージが違うと思うという自分と、筑波のクネクネコースで12Rを振り回して速く走りたい
とおもう自分がいます(笑)
たぶん、あなたなら、わかってくれるでしょう(笑)

そんなわけで、NSRも12Rも大事に乗ってくださいね〜
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 ネコライダー  - 08/11/13(木) 15:38 -
  
▼新米非会員さんwrote:に返信
>はじめまして。最近ひょんなことからB6Fを手に入れた者です。
>メインバイクはNSR250で主にサーキットを走ってます。
>ノーマルのMC21で筑波のベストラップは1分7秒程度です。
>ノーマルのB6Fで走ってみたんですが、なかなか1分10秒を切れません。
>その重さを大変に持て余し気味です。
>直線加速も、ここ数年のリッターSSはもちろん、パワーの立ち上がる回転に
>達する前に600SSにも先を越され気味です。
>減速エリアを早めに取らないと停まらないので、最終コーナーは
>いつもバタバタです。
>筑波を走ってる人、セッティングなんかも込みで、何か良いアドバイスありませんか?
>今シーズンはもう走りませんが、やっぱりNSRで楽しんで、12Rはツーリング用にするのが
>正解ですかね?高速をまったり流すのは楽しいですが、速く走れるかって言うと
>スプロケ換えた程度の2st250にも負けるんですね・・。

皆様、変わりはございませんでしょうか?
12Rは冬眠に入りましたネコライダーです。
年々進化する600SSと走るにはちょっと厳しいので
12Rはツーリング用で良いと思いますよ。んー
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

筑波
←back ↑menu ↑top forward→
 新米非会員  - 08/11/13(木) 1:14 -
  
はじめまして。最近ひょんなことからB6Fを手に入れた者です。
メインバイクはNSR250で主にサーキットを走ってます。
ノーマルのMC21で筑波のベストラップは1分7秒程度です。
ノーマルのB6Fで走ってみたんですが、なかなか1分10秒を切れません。
その重さを大変に持て余し気味です。
直線加速も、ここ数年のリッターSSはもちろん、パワーの立ち上がる回転に
達する前に600SSにも先を越され気味です。
減速エリアを早めに取らないと停まらないので、最終コーナーは
いつもバタバタです。
筑波を走ってる人、セッティングなんかも込みで、何か良いアドバイスありませんか?
今シーズンはもう走りませんが、やっぱりNSRで楽しんで、12Rはツーリング用にするのが
正解ですかね?高速をまったり流すのは楽しいですが、速く走れるかって言うと
スプロケ換えた程度の2st250にも負けるんですね・・。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):峠走り終えた次の日の筋肉痛…
←back ↑menu ↑top forward→
 霧虎  - 08/9/12(金) 8:14 -
  
▼zx−yusukeさんwrote:に返信
>こんばんは、聞きたいのですが…
>私は峠で何週も同じ場所行ったり来たり朝練やり始めたんですが、
>膝出してる分キン○側の太ももの脇、太もも、背中、の筋肉痛が歩くのもつらくなる
>ぐらい痛くなるのですが皆さんはどうですか?
>ただ単に力の入れすぎと、足に関しては体が硬いのですかね?正直に階段下りるのが目茶目茶
>痛いです…聞かせてくれると助かります!

走る前に柔軟体操をお勧めします。そして走った後もですね。
ttp://www.sugisetsu.net/stretch/dance.html
峠の帰りがけに温泉につかってマッサージするとかもいいかもしれません。

普段使わない筋肉を使うので筋肉痛になるのはしょうがないとおもいます。
それも毎週いけばそれなりに筋肉痛が少なくなるとおもいます。
ここクラブの人で、ツーリングの後、ジムとか行ってトレーニングする人もいます。
12Rをうまく操作するために基礎体力を維持するためでしょうがやはり、そういうことの
積み重ねがライディングするときにプラスに働くとおもいます。
やり始めなので、大変でしょうが無理せず、がんばってくださいね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

峠走り終えた次の日の筋肉痛…
←back ↑menu ↑top forward→
 zx−yusuke  - 08/9/11(木) 23:21 -
  
こんばんは、聞きたいのですが…
私は峠で何週も同じ場所行ったり来たり朝練やり始めたんですが、
膝出してる分キン○側の太ももの脇、太もも、背中、の筋肉痛が歩くのもつらくなる
ぐらい痛くなるのですが皆さんはどうですか?
ただ単に力の入れすぎと、足に関しては体が硬いのですかね?正直に階段下りるのが目茶目茶
痛いです…聞かせてくれると助かります!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(3):HETARE
←back ↑menu ↑top forward→
 セントラル  - 08/7/6(日) 12:56 -
  
▼質問者1さんwrote:に返信
リアステアの捕らえ方はたしかに様々ですよね。
非会員さんのリアステアの内容はターンインについてですよね。
私は2次旋回の時にもリアステア感じて乗っています。アクセル開けてRタイヤに駆動力が掛かり、Rタイヤのショルダーに乗ってる感じが強いか弱いか?Fタイヤのグリップ感が強いか弱いか?感覚的にこのバイクはFで曲がるか、Rで曲がるかを感じています。

あとカウンターステアですが、質問者1さんの言う通りカウンターステアのFタイヤは曲がる方向を向いています。ただ蛇角は逆です。質問者1さんはカクンターステアの蛇角は逆とは言っていませんのでそれぐらいは分かっているはずです。

実際はもっと複雑な要素が絡んでいるのですが、あくまでも感覚的にと言う事でお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(6):HETARE
←back ↑menu ↑top forward→
 霧虎  - 08/6/24(火) 22:43 -
  
▼非会員さんwrote:に返信

おお!、サーキットで悩んでた方でしたか!
でも、結局、貴兄自身で解決したわけですし、たいしたフォローになってなくてもうしわけないです。
少しでも解決のきっかけになればってスタンスなのでマト違いがたくさんあります(爆)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(5):HETARE
←back ↑menu ↑top forward→
 非会員  - 08/6/24(火) 0:50 -
  
霧虎さん、以前「タイヤ200〜190でバンクに不安」の件では丁寧なお答え
ありがとうございました。あの時は、結局乗り方を変えて不安を解消したのですが、
その時に自分の中でキーワードになったのは、やはり「リアステア」でしたので・・
出過ぎた真似かとは思いましたが、応えさせていただきました。
質問者1さんの知りたい事に上手に応えられていればいいのですが・・?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(4):HETARE
←back ↑menu ↑top forward→
 霧虎  - 08/6/23(月) 21:33 -
  
▼非会員さんwrote:に返信

私より明確でわかりやすい説明ありがとうございます、非会員さん(^^;)

リアから曲がっていくという意識をして、ハンドルに体重を乗せて
いなければセルフステアを体験できるとおもいます。>質問者1さん

ただ、慣れていないと普段の乗り方と違うのでギクシャクしちゃうかもしれません。

峠だとリアステアの唯一の弱点はS字などの切り返しです。
ワンテンポ反応が遅いので、そのときは逆ホニャララなこと(^^;)などで補間したり
します。
まあ、仲間内の超速いやつを追っているときはリアステアなんかしてられませんけどね(爆)
極力安全マージンをとって楽しめる速度で12Rをうまく操作できるのが一番ですねー
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(3):HETARE
←back ↑menu ↑top forward→
 非会員  - 08/6/23(月) 4:14 -
  
霧虎さんじゃありませんが、お答えします。

「リアステア」とは、「感覚的な表現」ではありますが、
その言葉通り「リアから曲がって行く」という事です。
自転車を直立させて後ろから押します。
少しどちらかに車体を傾けると、車体の傾きに追随して、
あとからステアリングが傾けた方向に切れ込む事が解ると思います。
とても乱暴に簡単に言うと、これが「リアステア」です。

では、今度は車体の左側に立って、ハンドルを右に切ってみましょう。
すると車体はどちらに傾きますか?左(自分の体の方)に傾くはずです。
これは逆操舵の原理でもあるのですが、バイクや自転車など
一般的な2輪車の車体は、ハンドルを切った方向と逆方向に
倒れ込む特性があるわけです。

なのでリア(車体側)を先に傾けて、後から舵角が着くような
(セルフステアを誘発させる)曲がり方を一般的に
「リア主体のコーナーリング」または「リアステア」と言います。

このような理由から、直進状態から曲がりたい方向に突然
ステアリングを切って曲がろうとするとフロントをすくわれてコケます。
あくまで「リアが傾く事が原因でフロントに舵角が着く」のであって、
「舵角が着くから車体が傾く」のではない訳です。

>ダートトラックのカウンター走行でも、フロントタイヤの向いている
>方向へ曲がります、

「カウンターステア」とは「逆操舵」の意味ですから、
曲がる方向に舵角が着く事はないと思いますが??
カウンターでリアのスライドを調整している間は反対を向いているはずです。
その後バンク角が一定になり、自然に内向する舵角が着いて曲がるのですから、
質問者1さんが言うのは、ここの状態ではないですか?
もしくは4輪などのカウンターもそうですが、その状態でアクセルオフに
なっている事はないと思うので、そのままリアを滑らせて意図的に
オーバーステアを誘発させてバイクの向きを曲がりたい方向に向けているはずです。

>リヤタイヤで曲がるとする架空観念は成り立たないはずです。

当然リアタイヤでは曲がりません。リアタイヤが傾くと、タイヤは
ラウンド形状なので、当然中心よりも外側の方が直径は小さいため、
コインをテーブルの上で転がすように内向性が生まれます。
タイヤはスイングアームに固定されてるので、車体は傾きます。
その後にセルフステアで舵角が発生して内向性を生むのです。

しかし、白バイやジムカーナのように舵角を意図的に着けて強制的に
曲がる方法がない訳ではありません。しかし、それらは総じて車速が低いはずです。
ここは12Rのサイトだし、詳しく書くと、さらに長文になるので割愛しますが、
「リアステアって何?」という質問だけを多少乱暴に説明するとすれば、上記の
説明で間違いはないはずです。

12Rはただでさえ、ネイキッドなどに比べてキャスター角度も立っているので
ハンドルを切って曲がる・・という乗り方は難しいし、危険だと思います。

もし、ビデオとかを撮れるチャンスがあったら、ご自分の走行を撮影して
超スローで再生してみてください。上記のようなことが起こっているはずです。
倒し込みの切っ掛けに、ステップを踏んだり、ブレーキをリリースしたり、
逆操舵を使ったりと、やり方はそれぞれですが、先にリア(車体側)を傾けて
後から自然に発生する蛇角を利用して曲がっている原理に変わりはないはずです。
素人は「ハンドルを切って曲がる」と思い込みがちなので、それを解りやすく
説明するため(または、これら長い説明をすべて内包するために)に「リアステア」
という言葉を使うのです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):HETARE
←back ↑menu ↑top forward→
 質問者1  - 08/6/23(月) 0:00 -
  
霧虎さんはじめまして。教えてほしいことがあります。
リヤステアとは何を意味する言葉でしょうか?
しばしば耳にする言葉ですが、定義があいまいで理解できません。
フロントタイヤの蛇角によってバイクは曲がると考えています、
リヤタイヤで曲がるとする架空観念は成り立たないはずです。
(トライアルのフローティングターンでも、蛇角の向きに曲がるはずです。
ダートトラックのカウンター走行でも、フロントタイヤの向いている方向へ曲がります、
逆ハン、カウンターステアの意味が誤解されていることが多いと思います。)
諸先輩方、私の理解力が足りないのでしたら、ご教授いただければありがたいのです、
ご回答のほどよろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):HETARE
←back ↑menu ↑top forward→
 霧虎  - 08/6/8(日) 21:05 -
  
▼非会員さんwrote:に返信
>Rタイヤの端よりFタイヤの端ほうが溶けている感じなんですけど、これってなにかしらの問題ありなんですか?   
フロント荷重重視で、フロントからの深いねかしこみならではの現象だとおもいます。
乗ってて不安やリスクが発生するような状態でなければ、問題ないんじゃないでしょうか。
問題があるかどうかも、本人しか判りませんから。
私は、公道でフロントがズリッとなるとコントロールできませんので、逆にリアがズリッのが
なんとかコントロールする可能性が数パーセント残っているのでリアステア重視です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

HETARE
←back ↑menu ↑top forward→
 非会員  - 08/6/5(木) 22:38 -
  
Rタイヤの端よりFタイヤの端ほうが溶けている感じなんですけど、これってなにかしらの問題ありなんですか?   
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):偉大なる12R乗りよ。
←back ↑menu ↑top forward→
 ラストエンペら〜〜  - 08/5/28(水) 23:30 -
  
▼ぷうすけさんwrote:に返信
偉大なる12R乗りの皆様、deviやんさん、居酒屋さん、ぷうすけさん暖かな返答ありがとうございます。

deviやんさん、新御堂の交差点近く「ポルシェ」隣ぐらいですね。
赤いヘルメットは小野原方向にありました。ありがとうございます。

今の私はガソリンとオイルのにおいを嗅ぐだけで、気持ちいい〜〜。でした。
それが、子供を後ろに乗せるのならこんな形のバイクがいいかな〜〜。でした。

ところが、そのバイクの存在に半年ほど前に気がついて、ウズウズ。
若い頃に考えもしなかったメーターがついている。びっくり。
(180km/h-240km/hのメーターしか見たことないいなかもんです。)

子供は大きくなって、乗りたければ一人で乗ればいい。一緒にツーリングでも。と。
だんだん考えが変わってきました。30年ほど封印されていたあぶない自分がとうとう。

で、H社製5mを超える物体を売り、FITで税金とガソリンを節約するようにしました。
$暴落時に少し稼ぎ、だんだん本気モードに入ってきました。

家内には、おまえも免許取ってこい。と、告げました。
すると「まだまだ塾や学費にものすごいお金かかるんやで、あんた。」と。
「腰の曲がったじじいになってからでは乗れんやろ。」と。
何でうちのやつはこんなにきついの・・・・。

偉大なる12R乗りの皆さんがうらやましい限りです。
探しながら最大の難関を説得する理屈を考えなければ。

どうもありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):偉大なる12R乗りよ。
←back ↑menu ↑top forward→
 ぷうすけ E-MAIL  - 08/5/28(水) 21:41 -
  
ラストエンペら〜〜さん

12Rにどんなイメージを抱き、何に期待しているかだと思いますが
このBBSでの質問ですから、全てを理解しそれでも乗りたい気持ちが勝っているのですよね。

これほど牙を隠さないバイクは他に見当たりません、乗りたいと言う気持ちは
乗る事でしか満たされないような気がしますよ(^_^)

乗ってみてから考えましょう♪
跨って、エンジンをかけて、走って、曲がって、ニヤニヤする姿を想像しちゃいます(笑)
こっちの世界でお待ちしております(^_^)/
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):偉大なる12R乗りよ。
←back ↑menu ↑top forward→
 居酒屋  - 08/5/28(水) 21:29 -
  
よこやんさん、deviやんさん、いつも的確なコメントに拍手です!
ラストエンぺら〜さん、乗るか乗らないか乗れないか、買うか買わないか、
悩んでいるひとときがいちばん楽しいんじゃないですか?
12Rは2台で7年になりますが、結論はハマれば最良最高のパートナー、
またはいつまでも手に負えないヤンチャ坊主、それはこっちがヘボなだけ
なのかも…。
楽に乗りたい、を追求したいのならとっくに手放してても不思議じゃない、
今じゃ雑誌にも取り上げられない孤高の戦士みたいなバイクですよ。
「俺、12R乗ってるんだ」あるいは「乗ってたんだ」
ってことだけででも、自分のバイクライフを誇ってみませんか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(3):偉大なる12R乗りよ。
←back ↑menu ↑top forward→
 deviやん  - 08/5/28(水) 17:58 -
  
▼ラストエンペら〜〜さんwrote:に返信
>▼50才12R乗りさんwrote:に返信
>返答ありがとうございます。何となく勇気づけられます。
>
>バイクのいろはもわかりませんが、買ってから悩む方向です。
>
>近くには自転車の「あさひ」しかありませんので
>あっちこっち回ってみます。

R171沿いにお住まいと言う事は関西の方ですね。
新車を探すなら箕面のカワサキ専門店が在るのですが、在庫が在るかどうか・・・・・。
後、日本各地に在る赤いヘルメットを被ったバイク屋に在庫が在るかもですね。
このバイク屋なら支店に在れば廻して貰えるのでどんな物でも手に入りますよ。
昨年で惜しくも12Rは廃盤となってしまいましたが、全国を探せばまだ残って居る可能性も在りますよ。

かなりとんがったバイクでは在りますが、乗って乗れない事は無いバイクですし、今時のバイクにしては癖が在ると言うか・・・・・・。
今年で12R二年になりますけど奥が深いからまだまだ先が見えない・・・・・けど、飽きたかと云うととんでもないし、ますます惚れこんでます。
歳など関係無いですよ。
乗りたい物に乗る!が一番長持ちする秘訣だと思いますよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):偉大なる12R乗りよ。
←back ↑menu ↑top forward→
 ラストエンペら〜〜  - 08/5/28(水) 12:40 -
  
▼50才12R乗りさんwrote:に返信
返答ありがとうございます。何となく勇気づけられます。

バイクのいろはもわかりませんが、買ってから悩む方向です。

近くには自転車の「あさひ」しかありませんので
あっちこっち回ってみます。

ありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):偉大なる12R乗りよ。
←back ↑menu ↑top forward→
 ラストエンペら〜〜  - 08/5/28(水) 12:24 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
ご返答ありがとうございます。

ちまちま悩んでいる(投稿している)こと自信だめなんでしょうね。

買ってどんな感じだったのかを投稿しなければ。

もしも今後1年以内にR171を
(こわれてんのか、ならしまだ終わってないのか)
とろとろと12Rが走っていたら私です。

探しにあっちこっち行ってみます。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):偉大なる12R乗りよ。
←back ↑menu ↑top forward→
 50才12R乗り  - 08/5/28(水) 12:20 -
  

お気楽に答えて欲しいとの事で…
是非、買って乗って下さい!!
乗る資格はあります。だって店は売ってくれるし、免許持ってんだから。
12Rならパーツの問題とかはあと10年くらいは何とかなるでしょう。(お気楽に答えてます:笑)
いまだにマッハの750とかを何とかしてる人もいるんだから。

「こういう質問を掲示板に書く=背中を押して欲しい」と
勝手に解釈いたしましたので、押します。

僕も3年前、ずっと空冷旧式Zだった自分が乗っていいものだろうかと、かなり躊躇しましたが、
買って良かったですよ。
別に限界まで攻めたり、隼とバトルしたりしてる訳ではありませんが、非常に楽しいバイクです。
自分のは初期形ですが、まあ、街乗りがつらいとか、ドンツキとか立ちが強いとかは乗ってりゃ慣れちゃいますよ。
今は、たまに通勤にも使ってます。
そんなとき神奈川〜東京の第三京浜で新幹線速度通勤になります(笑)。
あと息子にナメられないとか…副産物もあります。
チョイ悪系じゃなくてマジ悪系で行きましょう。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

1 / 24 ページ 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
331768
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free