|    | 
	 ▼非会員さんwrote:に返信 
> 
>1212Rさんが取り付けようと考えた当時と今ではやはり種類は多くなっていますか? 
だいぶ多くなってきたみたいですね。各メーカーさんも今後は触媒つきマフラーを主体に販売していくと思われるのでまた今後も増えていくのではないでしょうか、ただ12Rは今年で生産終了みたいですから12R用としては微妙ですね。 
>ちなみに今、NASSERT-i PLUS以外で気になるマフラーってありますか? 
K−FACTORYも触媒つきマフラー出しているみたいですね、すごく気になります。 
> 
>音量はやはり小さいですか?バッフル等はNASSERT-i PLUSはついていないんですか? 
音量は小さいですね12Rはエンジンレスポンスが良いのでそれなりにふかすといい音しますが、アイドリングなんかは静かですよ。逆に気を使わず回せるので良いのでは・・バッフルは取り外し不可ですJMCAプレートがついていますのでバッフル等は取り外しが不可能な構造になっているのではないでしょうか。 
 
>音的にはどんな感じの音なんでしょうか? 
音質は表現が難しいですね、大排気量特有の重低音なのですが・・・高度が高い峠なんかでは、エンブレ時にアフターファイヤーなんかもしますよ。 
> 
>低速トルクが薄くなったとありますが、他のマフラーでインプレッションしていただいた方の意見では2500回転あたりが弱く、体感できるくらいに落ち込むようなんですがNASSERT-i PLUSでもやはり体感できますか?? 
低速トルクが薄いと感じたのはUターンがしにくくなったというのが原因だと思います。普段の発進なんかではそれほど影響はないと思います。 
あと気に入ってる点といえば削り出しのタンデムステップブラケットがついておりBEETのバックステップとあわせると質感がよくかっこよいですよ。(アップタイプでないとついてませんけど) 
> 
>ありがとうございます、迷ってしまいますが納得のいく1本を購入したいと思います。 
安い買い物ではないですからねぇ・・・ 
 
> 
> 
>-------------------------------------------------------------------------------- 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |