| 
    |  | こんばんわ、はじめまして。
 はじめて書き込みになりますaxlviviといいます。
 よろしくお願い致します。
 
 ’01マレーシア仕向けに乗っていますが、
 航続距離がすっごく短くて少し困っております;;
 (燃費が悪いともいう?)
 住んでいるところから実家まで220kmほどありまして、
 途中にGSが数箇所しかなく、うっかり満タンにするのを忘れてしまうと、
 あうぅ〜;;と困った事態になってしまいます。
 (1度ならず2度ほどやっちゃっております)
 
 過去ログを見させていただくと、燃費が悪いとのことで
 悩んでおられる方いるみたいですね。
 
 わたしのバイクは、改造箇所はいくつかありますが、
 ヨシムラトライオーバル2エンド入れております。
 燃費はどんな走り方をしてもあまり変わりなく、
 10KM/Lほどです。
 150kmほど走るとピコピコ点滅するので、
 怖くなって給油しております。
 フルノーマルの場合も11KM/Lだったので、
 ほとんど変わりなく、これが仕様だと思っていたのですが、
 過去ログを見させていただくと20を超える方もいるとか?
 そこで、よくするためにアーシングやらやってみましたが、
 ま〜ったく効果はありませんでした。
 と、あるとき気づいたのですが、マフラーからもれてくる
 排気風がすっごくガソリンのにおいがして、
 もしかしたらすっごく濃くなっていてガソリンダダ漏れ状態のために、
 燃費悪化してるのかなぁ?と考えてしまいました。
 
 過去ログみると燃調を変えておられる方がいますが、
 変えることで燃費がよくなったりできないものでしょうか?
 
 多少パワーが落ちても使いきれていない分(腕がない;;)、
 しょうがないと思っております。
 
 なんとか、航続距離を高めようと、
 みなさんのお力をお借りしたく、
 ご意見よろしくお願いいたします。
 
 
 |  |  |