Other
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
9 / 72 ページ ←次へ | 前へ→

Re(2):馬力測定の仕方・がっかり・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ひろ★  - 08/1/11(金) 1:35 -
  
▼ゆうちゃんさんwrote:に返信
>ビートだったら結構馬力は出やすいですね。
>現在、私はビートエキパイにワンオフサイレンサーです。
>SP忠雄系だと、以外に上が伸びない傾向はありますね。(以前はこの仕様でした)
>パワコマは、しっかりセッティング出さないと意味はないですね。
>マフラーメーカー屋やパワコのホームページにMAPデータ等ありますので入れ替えてみてはいかがでしょうか??
>当方、燃費に関しては12ぐらいしかいきませんよ。
>現在は、エンジンのチューニングをしたので後輪で193PS程でてますが、以前は162PSでした。
>グラフアップしておきますね。
>ちなみにこのグラフはエンジンをいじる前といじったあとの比較グラフです。別のバイクみたいな感じになりましたよ。
-----お返事遅くなりすいません------
パワコマのセッティング凄くしたいのですがどうやればいいのかサッパリわからないんですよね・・・
エキパイが(多分)ビートっぽいのでビートからMAPもらえば良いってことですよね??
それか4万円〜ぐらい出してチューニングショップでやってもらおうか凄く迷ってます・・・
4万出すのは金が無いのでカナリ辛いんですよね・・・(苦笑)やはり燃費は気にしないのがいいですよね!?
セッティングが駄目で燃費が悪くなるって事は有り得ますよね!?あとセッティングだすとしたらそのときにリミッターカット(G−PACKの!?)のやってみようと思ってるんですが評判があまり良く無さそうなんですがどうでしょうかね・・・凄くやる気だけは満々なんですがね(笑)ちなみにジーパックはそのチューニングショップで進められました。どうなんでしょう・・・
てててゆうか馬力半端じゃないっすね・・・(汗)ちょー怖いですがうらやましいっす★★軽くボアアップとかもしたのですか!?またまた質問ばかりすいません・・・
写真は買った当時の写真です!あきらかにエキパイはベビーフェイスとは違う形なんですよね・・・チューニングショップいわく昔のビートのエキパイだと言われました!!

添付画像
【12830a.jpg : 184.6KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 12830a.jpg
・サイズ : 184.6KB
・ツリー全体表示

Re(2):馬力測定の仕方・がっかり・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうちゃん  - 08/1/7(月) 1:50 -
  
添付失敗しました。

添付画像
【IMG_0035.JPG : 0.6MB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_0035.JPG
・サイズ : 0.6MB
・ツリー全体表示

Re(1):馬力測定の仕方・がっかり・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうちゃん  - 08/1/7(月) 1:50 -
  
ビートだったら結構馬力は出やすいですね。
現在、私はビートエキパイにワンオフサイレンサーです。
SP忠雄系だと、以外に上が伸びない傾向はありますね。(以前はこの仕様でした)
パワコマは、しっかりセッティング出さないと意味はないですね。
マフラーメーカー屋やパワコのホームページにMAPデータ等ありますので入れ替えてみてはいかがでしょうか??
当方、燃費に関しては12ぐらいしかいきませんよ。
現在は、エンジンのチューニングをしたので後輪で193PS程でてますが、以前は162PSでした。
グラフアップしておきますね。
ちなみにこのグラフはエンジンをいじる前といじったあとの比較グラフです。別のバイクみたいな感じになりましたよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re:馬力測定の仕方・がっかり・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ひろ★  - 08/1/7(月) 0:24 -
  
こんばんわ!!皆様お返事本当に有難う御座います!嬉しいです★
自分は中古でB1を購入しマフラーが(サイレンサーはベビーフェイスなんですがshopの人いわくエキパイが昔のビートらしいです・・・!?)が入ってましてパワーコマンダーも入ってるのですが店の人いわくセッティングは駄目みたいです・・・カナリ燃費も悪くて10いってません。セッティングだせば燃費・馬力辺りもよくなるのでしょうか!?それともパワーコマンダーを外して見たほうが以外に良かったりするのでしょうか!?
皆様質問ばかりで本当にすいません。面倒臭くなければお返事の方お聞かせください。宜しくお願い致します★

添付画像
【20071126163659.jpg : 18.7KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20071126163659.jpg
・サイズ : 18.7KB
・ツリー全体表示

Re(1):馬力測定の仕方・がっかり・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 トム  - 08/1/6(日) 10:31 -
  
昨年、ダイノでパワー測定したけど146.9しかありませんでした。
気休めに係員が「測定値に1.25を掛けるとボッシュの値になる。」
と教えてくれました。  個人的にはタイヤのスリップロスも大きいと
思います。 うちの12RはパイロットスポーツHPX、装着4年目・・・
よく滑ります。 ハイグリップタイヤならちょっと違うと思います。
 
 自分は友人と同時に計測したのですが、15馬力上回りました。
彼はスズキの隼です。 彼も数値を見て落胆の色を隠せませんでした。
 係員の言うことには「店のよっての数値にもずいぶん開きがある。同じ車両を
違う店で同じ日に計測して20馬力の開きがあったらしい。」

計測時、二回全開にするのですが、二回目のほうが大抵 数値がいいです。
うちの測定時にエラーが出て、三回全開にされたから友人に勝てたのかもしれません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):馬力測定の仕方・がっかり・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 居酒屋  - 08/1/6(日) 7:49 -
  
▼ひろ★さんwrote:に返信
何速かは分かりませんが私のB6FはデビルスリップオンとPPSをつけて153psでした。
マフラー・燃調のコーナーにも載せていますがパワーグラフを添付しました。
私もがっかりした一人ですが、4年前のB1でも153psでした。後輪だとこんなもんなんでしょうね。
体感パワーと恐怖感パワーは200psくらいイッてるので、実走行では何ら不満はないのですがね〜。

添付画像
【ZX12R.PowerCheck[1].jpg : 148.1KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ZX12R.PowerCheck[1].jpg
・サイズ : 148.1KB
・ツリー全体表示

Re(1):馬力測定の仕方・がっかり・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうちゃん  - 08/1/6(日) 2:35 -
  
シャーシダイナモにもよりますが、大体4速で測定しますね。
馬力的には、B型後輪で、157PSでてれば妥当じゃないですか???
カタログの馬力は、クランク軸の推定出力なので後輪で計れば10%ぐらいはロスがありえるので、大体173PSぐらいは出てることになると思います。
マフラー変更・パワコマセッティングで後輪164PSぐらいじゃないですかね???
他の皆さんはどうでしょうか???
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

馬力測定の仕方・がっかり・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 ひろ★  - 08/1/6(日) 0:16 -
  
こんばんは!どうしてもお聞きします。この前測定して貰いました!
私のは4速測定だったらしいのですが、6速の測定もあるのですか!?!?
DYNORUNした結果(SAE POWER)(ps)マックスパワー157.4(SAE TORQUE)(kg−m)マックストルク12.4でした・・・自分にとっては十分なパーワーですが正直ショックでした。カタログ等でのだとMAX178馬力ですよね!?こんなもんなんでしょうか・・・?
色々とご意見等聞ければ嬉しいです。見にくいですが画像載せます・よろしくお願い致します。

添付画像
【20080106001951.jpg : 33.2KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 20080106001951.jpg
・サイズ : 33.2KB
・ツリー全体表示

フロントカウル内の温度
←back ↑menu ↑top forward→
 猿飛佐助  - 07/12/23(日) 23:38 -
  
どなたか測ったことがある方いらっしゃいませんでしょうか?
HIDのバラストを両サイド(ラムエアホース付近)に装着しようと思うのですが、
右側がちょうどエンジンとラジエターの真上になるので真夏だと何度ぐらいに
なるのかと…。
ちなみに耐熱温度は+105℃となっています。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):ETC
←back ↑menu ↑top forward→
 deviやん  - 07/12/10(月) 18:31 -
  
korochanさん、始めに名前を間違えて済みませんでした。
朗報に慌ててしまってました。

ETCですが、行き付けのショップに行って確認したら、korochanさんの仰ってた金額でした。
助成額などを計算すると、行き付けのショップと同じ金額だと言う事が判り本日行って参りました。
で、契約して来ましたよ・・・・・。
取り付けは日曜となりますが、セットアップもそれまでにして貰う予定ですので、取り付け即利用可と言う事でした。
良いタイミングで教えて頂いた事に感謝しますね。

ではでは・・・・・・・。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):ETC
←back ↑menu ↑top forward→
 deviやん  - 07/12/9(日) 18:14 -
  
▼korochanさんwrote:に返信
>昨日、当方の12RにETCを搭載しました。
>以前から、バイクにETCを搭載したいと思っていましたが、『高額』ためためらっていました。
>又11月末を持って、ETCカードで支払い時の特別割引も『終了』となった為、今回搭載使用と
>思いいろいろ調べて行きました。
>
>阪神高速より援助金15,750円が援助されます。
>但し、先着3000名及び指定のアンケート回答必要です。但し関西の話しです。
>又、NEXCO[3社]よりマイレージ2000ポイント(16000円)分が無料にて進呈
>
>今回、当方が支払額が、26,250円をバイク店に支払い、NEXCOより2000ポイント分
>を差し引くと、10,250円にて搭載が出来ました。
>この金額だと、車輌用とほとんど変わらない金額ベースです。
>
>皆さんもまだ搭載されて、いない方は一度お調べになって搭載してみては!!!
>手前勝手な情報ですか!!

以前からETCの搭載を考えて居ましたが、金額の高さに様子を見て居る状態でした。
去年暮れより一万円近く安くなって居るなぁ・・・・・とは感じて居たのですが、まだ四万円を超えてる状態でまだまだかと思って居りました。
koroshanさんは関西との事ですが、大阪のショップで購入されたのですか?
私、大阪ですので、近くで在れば是非購入したいと思って居ます(仕事の同僚も思案中)。
もし宜しければ、ショップ名を教えて戴きたい所です。

なんせ行き着けのショップの1/3ですから・・・・・・。

宜しくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ETC
←back ↑menu ↑top forward→
 korochan  - 07/12/9(日) 10:15 -
  
昨日、当方の12RにETCを搭載しました。
以前から、バイクにETCを搭載したいと思っていましたが、『高額』ためためらっていました。
又11月末を持って、ETCカードで支払い時の特別割引も『終了』となった為、今回搭載使用と
思いいろいろ調べて行きました。

阪神高速より援助金15,750円が援助されます。
但し、先着3000名及び指定のアンケート回答必要です。但し関西の話しです。
又、NEXCO[3社]よりマイレージ2000ポイント(16000円)分が無料にて進呈

今回、当方が支払額が、26,250円をバイク店に支払い、NEXCOより2000ポイント分
を差し引くと、10,250円にて搭載が出来ました。
この金額だと、車輌用とほとんど変わらない金額ベースです。

皆さんもまだ搭載されて、いない方は一度お調べになって搭載してみては!!!
手前勝手な情報ですか!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):燃費がわるい
←back ↑menu ↑top forward→
 ヘタレライダー  - 07/11/24(土) 21:07 -
  
皆々様ご意見ありがとうございます。
機会があれば集会に参加してみたいです。
居酒屋さんのおっしゃるとうり(待たずに乗れる絶叫マシーン)ですので
燃費のことは忘れましょう!!
しかし自分のこと忘れてましたがわたしは、ヘタレにつき
ジェットコースターをはじめバイキング、バンジージャンプなどの
絶叫マシーンは一切乗れません!!
ずばり、、怖いからです。。
愛する00、MA、ZX-12R以外はむりなのです!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):燃費がわるい
←back ↑menu ↑top forward→
 パジロー  - 07/11/24(土) 1:12 -
  
▼ヘタレライダーさんwrote:に返信
>
B6Fですが、燃費は町乗り15Km/L、ツーリングでは20Km/L
くらいですね。
飛ばしても15Km/Lくらいです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):燃費がわるい
←back ↑menu ↑top forward→
 居酒屋  - 07/11/23(金) 19:53 -
  
B1に4年乗り今はB6に2年目ですが町乗り・高速かっ飛ばし・3泊ツーリングなど
いずれも不思議なくらい計ったかのように13〜14km/Lです。
これがいいのか悪いのか、なんて考えたことがないです。
通勤とかで使うわけでもないし、あくまでも「待たずにタダで乗れる絶叫マシーン」なわけですから
ネンピのことなど気にならないのが実情です。
車はディーゼルですが、120円オーバーの軽油なんて「昔のハイオクか!」と
言いたくなるのですが(--)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):燃費がわるい
←back ↑menu ↑top forward→
 岩国のkaz  - 07/11/23(金) 9:15 -
  
▼ヘタレライダーさんwrote:に返信
こんにちわ! 中国支部の宴会部員です(^_^)v

私の知る限りでA1の優良燃費?は、街乗り平均14km/L 高速巡航20km/Lと聞いてますが
初期型は状態や乗り方で結構バラツキが有るみたいです。

ぜひ機会が有りましたら集会にでも寄って頂いて、情報収集して下さいませ(^^♪
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):燃費がわるい
←back ↑menu ↑top forward→
 トム  - 07/11/22(木) 22:40 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
>▼ヘタレライダーさんwrote:に返信
>
>>初期型フルノーマルの私は、普通にツーリングして10KMくらい。
>>がんばってツーリングしたら7キロくらいになります。。
>
>計ってないですがそのぐらいだと思います
>初期型にインジェクションは頭良くないのでアクセルの開け方乗り方で結構変わります

uうちのは、がんばっても ゆっくりでも15前後です。
ですから、ゆっくり走ると損した気分です。
2000年マレーシアです
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):燃費がわるい
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 07/11/22(木) 21:31 -
  
▼ヘタレライダーさんwrote:に返信

>初期型フルノーマルの私は、普通にツーリングして10KMくらい。
>がんばってツーリングしたら7キロくらいになります。。

計ってないですがそのぐらいだと思います
初期型にインジェクションは頭良くないのでアクセルの開け方乗り方で結構変わります
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

燃費がわるい
←back ↑menu ↑top forward→
 ヘタレライダー  - 07/11/22(木) 20:48 -
  
中国支部の幽霊部員です。
みなさんは、燃費はいかほどですか??
初期型フルノーマルの私は、普通にツーリングして10KMくらい。
がんばってツーリングしたら7キロくらいになります。。
どこかバイクの調子がおかしんでしょうか??
それとも人間が悪いのでしょうか??
ガソリンは高くなるし嫁はこわくなるし!!
ぜひみなさんのご意見を!!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):MLについて
←back ↑menu ↑top forward→
 クラブスタッフ  - 07/11/13(火) 19:07 -
  
▼みやさんwrote:に返信
>アドレスの変更のお願いしてからMLが届かないのですが?何か登録が必要なのですか?

メールアドレスの変更届しか来ていなかったので
MLのアドレスの変更はしていませんでした
早速登録しました、次回変更時にはMLも変更する旨記載してください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

MLについて
←back ↑menu ↑top forward→
 みや E-MAIL  - 07/11/13(火) 15:39 -
  
アドレスの変更のお願いしてからMLが届かないのですが?何か登録が必要なのですか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

バックステップ
←back ↑menu ↑top forward→
 ヘタレライダー  - 07/9/22(土) 18:16 -
  
初期型12RMA所有のヘタレライダーです。
どなたかパンツァーのバックステップ購入方ご存知ないですか??
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

馬力について
←back ↑menu ↑top forward→
 非会員  - 07/9/6(木) 6:10 -
  
B6Fのマレー仕様は174馬力ですよねぇ!
ヨーロッパ仕様は178馬力みたいですが、
これは何が違ってパワーが落ちてるんでしょうか?
マフラーの違いのみ?ECUも違うのでしょうか?
教えてくださーい!(^_^)/
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(5):ZX-12RA1マレーシア仕様のカムについて。。。
←back ↑menu ↑top forward→
 12Rのじっつぁま  - 07/7/29(日) 17:34 -
  
▼眠いよ〜さんwrote:に返信
>▼12Rのじっつぁまさんwrote:に返信
>>IN.EX何度のカム入っているかご存知の方教えてください。
>
>IN300°/ EX294°

眠いよ〜様ありがとうございます。
12Rのカムは以後どのように変わって行ったのかご存知でしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(4):ZX-12RA1マレーシア仕様のカムについて。。。
←back ↑menu ↑top forward→
 眠いよ〜  - 07/7/28(土) 7:32 -
  
▼12Rのじっつぁまさんwrote:に返信
>IN.EX何度のカム入っているかご存知の方教えてください。

IN300°/ EX294°
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(3):ZX-12RA1マレーシア仕様のカムについて。。。
←back ↑menu ↑top forward→
 12Rのじっつぁま  - 07/7/28(土) 5:16 -
  
IN.EX何度のカム入っているかご存知の方教えてください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):触媒について
←back ↑menu ↑top forward→
 岩国のkaz  - 07/7/22(日) 14:54 -
  
▼A型のりさんwrote:に返信
こんにちわ!

4年程前、私のA1ML(もちろん触媒無し)に装着していたトリ・スタSO(ロットまでは把握してませんが・・・)を
A2EU(触媒付き)に私自身で移植しましたが、全く問題ありませんでした。

触媒無しに比べると、有りは音質がややマイルドになります (~_~;)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):触媒について
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 07/7/22(日) 11:54 -
  
▼A型のりさんwrote:に返信
A1型の触媒仕様は有りますがまず日本には入ってきていないと思います、そういう意味で無いと言ったのかな?
知ってる範囲だとドイツのディーラー仕様のライムグリーンが欲しくて100馬力仕様を輸入したってのは小耳に挟んだこと有りますけど、個人でしょうし

それで確認はしてないんですけどマフラー口径なんかは変更無かったと記憶していますので
多分問題なく付くと思います、もちろん無責任発言ですが
その前に触媒仕様ではまず無いですよ

A1型の触媒仕様は記憶では以下の三仕様だったと思います
イギリス
スウェーデン
ドイツ
あとカリフォルニア仕様は排ガスの為若干ECUの仕様が違うと聞いています
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):触媒について
←back ↑menu ↑top forward→
 一休  - 07/7/22(日) 7:06 -
  
▼A型のりさんwrote:に返信
>触媒について質問します。過去レスをみますと、A1型のEU仕様は触媒があるようですが、私が購入したバイク屋(巷では「赤男爵」と呼んでいるのでしょうか?)さんの店員に確認した所、「A型(00〜01)年式は触媒はない」と言っていましたが、どちらが正しいのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

はじめまして、'00A1のUK仕様に乗っております。

ノーマルのマフラーを交換するときに確認したのですが、エキパイとサイレンサーの接続部分のエキパイ側に蜂の巣状の物体(おそらく触媒)がついていたように記憶しています。
UK仕様ですが、EU仕様も同じと考えていいのだろうと思います。

自分の目では確認しておりませんが、同じ'00A1でもマレーシア仕様には上記のような触媒はついていないと聞きました。
                                       以上参考まで。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):触媒について
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 07/7/21(土) 17:38 -
  
▼A型のりさんwrote:に返信
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

触媒については、問い合わせるより、自分のマフラーを外して見て下さい。
エキマニパイプからハニカム構造の触媒が見えたら、【触媒付き】となります。
ハニカム構造の触媒がない場合は、【触媒無い】となります。

>現行品に比べ初期ロッドは差込口が狭く触媒レスの仕様にしか対応していないと聞きました。
>やはり私のバイクは触媒があり(?)装着は無理なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

エニマニパイプの差込口の径を測ってみて、ヤフーの出品者に問い合わせたらどうですか?

参考に・・・・♪
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

触媒について
←back ↑menu ↑top forward→
 A型のり  - 07/7/21(土) 14:42 -
  
触媒について質問します。過去レスをみますと、A1型のEU仕様は触媒があるようですが、私が購入したバイク屋(巷では「赤男爵」と呼んでいるのでしょうか?)さんの店員に確認した所、「A型(00〜01)年式は触媒はない」と言っていましたが、どちらが正しいのでしょうか?詳しい方教えて下さい。
実は、トリックスター社製の初期ロッドのスリップオンマフラーがオークションで出品されており、購入しようと思ったんですが、現行品は全年式全仕様に対応しているようですが、現行品に比べ初期ロッドは差込口が狭く触媒レスの仕様にしか対応していないと聞きました。やはり私のバイクは触媒があり(?)装着は無理なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(4):メターの針の外し方知りませんか。
←back ↑menu ↑top forward→
 SUSUMU 旧会員  - 07/7/20(金) 9:11 -
  
皆さんありがとうございました。
自分で工具を作り、簡単に取る
事ができました。

添付画像
【meta.GIF : 23.5KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : meta.GIF
・サイズ : 23.5KB
・ツリー全体表示

Re(3):メターの針の外し方知りませんか。
←back ↑menu ↑top forward→
 青海  - 07/7/20(金) 0:09 -
  
自分は、ヤフオクのELメーターでしたが真ん中の穴から針を通しました。
但し、裏の両面テープの台紙を一度はがして8分割ぐらいして張りなおして、針を通して仮に位置をあわせてから裏の台紙を1枚ずつはがして本貼りしました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(3):メターの針の外し方知りませんか。
←back ↑menu ↑top forward→
 SUSUMU 旧会員  - 07/7/19(木) 23:54 -
  
over0078♪様  龍虎様  
情報ありがとうございます、
根気良くヤリマス。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):メターの針の外し方知りませんか。
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 07/7/19(木) 22:06 -
  
▼龍虎さんwrote:に返信
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

>真ん中の穴に針を通した様な気がしたのですが?

絶対無理です。
根気で外せます。
細いシャフトが出ますので、真っ直ぐ抜いて下さい。

【元に戻る時は、キーON、OFF後、針を挿入して下さい。】

それが遣らないと、針の位置がずれます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):メターの針の外し方知りませんか。
←back ↑menu ↑top forward→
 龍虎  - 07/7/19(木) 21:27 -
  
▼SUSUMU 旧会員さんwrote:に返信
自分は国内で見つけたメーターに張るタイプのを付けましたが、真ん中の穴に針を通した様な気がしたのですが?外せるならそれの方が良いですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):メターの針の外し方知りませんか。
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 07/7/19(木) 19:26 -
  
▼SUSUMU 旧会員さんwrote:に返信

ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
添付画像みました。
なかなか良いですね♪

針の外し方は、工具使わずに、素手で外します。
根気で外して下さい。
では、頑張って下さい。ww

添付画像
【2007_01260006.JPG : 115.0KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2007_01260006.JPG
・サイズ : 115.0KB
・ツリー全体表示

メターの針の外し方知りませんか。
←back ↑menu ↑top forward→
 SUSUMU 旧会員  - 07/7/19(木) 14:13 -
  
いつもお世話になります。。
メターのドレスアップに海外で見つけました(写真付)
針りがうまく取れません、御存知なかたおられましたら
教えていただけないでしようか、
ヨロシクオネガイシマス。

添付画像
【2800160.jpg : 15.2KB】
引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2800160.jpg
・サイズ : 15.2KB
・ツリー全体表示

Re(1):大きいサイズのウエア
←back ↑menu ↑top forward→
 龍虎  - 07/7/10(火) 23:14 -
  
こんばんは。
早速ショップに行って試着するまでは、不安でしたが、何とか着れましたのでコミネのメッシュのスーツ購入しました(笑)
次回からはコミネに決まりですね(~_~;)
色々有難う御座いました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(4):入会について
←back ↑menu ↑top forward→
 ぜえて E-MAIL  - 07/7/10(火) 23:09 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
>▼ぜえてさんwrote:に返信
>>住みかも少し変わって、ヤホーメールでメールを受け取れるように変更したいのですがどうすればいいのですか?コンピュウターはどうも苦手でよくわからないんですよね・・・
>
>お知らせ掲示板に変更の仕方が書いてありますので見てみてください
頑張って探してみます(^_^)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):投稿写真に付いて!
←back ↑menu ↑top forward→
 deviやん  - 07/7/10(火) 22:59 -
  
▼クラブスタッフさんwrote:に返信

>容量ならば300k以下ぐらいで有れば良いかと思います
>サイズはXGAサイズぐらいが見やすいのではないでしょうか
>ファイル種類ならJpegが良いと思います

有難う御座います。
デジカメで撮った物なのでjpegなんですが、サイズはやっぱり難しいですね。
今回を参考に今後も楽しませていただきますね。

有難う御座いました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(3):入会について
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 07/7/10(火) 22:54 -
  
▼ぜえてさんwrote:に返信
>住みかも少し変わって、ヤホーメールでメールを受け取れるように変更したいのですがどうすればいいのですか?コンピュウターはどうも苦手でよくわからないんですよね・・・

お知らせ掲示板に変更の仕方が書いてありますので見てみてください
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):入会について
←back ↑menu ↑top forward→
 ぜえて E-MAIL  - 07/7/10(火) 22:41 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
>▼直線番長さんwrote:に返信
>携帯のメールアドレスでも平気ですけど
>Yahooなどのフリーメールアドレスでも入会を受け付けていますので
>アドレスが無いだけなら取得してみてはいかがでしょうか?
ご無沙汰しています。やっとこ相棒の車検が取れました(金欠病・・・)
住みかも少し変わって、ヤホーメールでメールを受け取れるように変更したいのですがどうすればいいのですか?コンピュウターはどうも苦手でよくわからないんですよね・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):投稿写真に付いて!
←back ↑menu ↑top forward→
 クラブスタッフ  - 07/7/10(火) 21:00 -
  
▼deviやんさんwrote:に返信
>大体どれくらいまでのサイズが負担が少なくみやすいサイズなんでしょうか?
>因みに350KB位はいけるかな?(自分のPCで小さかったので)と思ってましたが・・・・。

容量ならば300k以下ぐらいで有れば良いかと思います
サイズはXGAサイズぐらいが見やすいのではないでしょうか
ファイル種類ならJpegが良いと思います
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

投稿写真に付いて!
←back ↑menu ↑top forward→
 deviやん  - 07/7/10(火) 20:47 -
  
クラブスタッフの方、お答え戴けると幸いなのですが・・・・・。

写真を掲載したのですが、一応トリミングして画像を落としたつもりだったのですが掲載された物を改めて見てねるとかなり大きかったのでびっくりしてこの質問をさせて戴いた次第なんです。

大体どれくらいまでのサイズが負担が少なくみやすいサイズなんでしょうか?
因みに350KB位はいけるかな?(自分のPCで小さかったので)と思ってましたが・・・・。
予想外の大きさで・・・・・。

それでは御教授願います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

フルパワー初期型ZX-12Rカッコイイです。
←back ↑menu ↑top forward→
 A1最速さん  - 07/6/29(金) 15:41 -
  
youtubeにて初期型ZX-12RA1のプロモーションビデオを見付けました。
A1のみハイカム、軽量クランク装備。
やはり初期型A1カッコイイですね。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=RXlXIIPyvOQ
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):大きいサイズのウエア
←back ↑menu ↑top forward→
 龍虎  - 07/6/29(金) 7:09 -
  
▼Yassyさんwrote:に返信

>KADOYAとKOMINE早速確認しました、今度時間が有る時にでも行ってみます。
有難う御座いました(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):大きいサイズのウエア
←back ↑menu ↑top forward→
 Yassy  - 07/6/28(木) 18:58 -
  
▼通りすがりさんwrote:に返信
KADOYAとKOMINEのウェアが大きいサイズ揃ってますよw
たしか1番大きいサイズが5XLとかだったかと^^;
ネット通販もしてるのでHP見てみてはいかがですか?
ttp://www.komine.ac/

ttp://www.ekadoya.com/index2.html
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):ぷぁ〜ん知りませんか?
←back ↑menu ↑top forward→
 た〜ちゃん  - 07/6/27(水) 21:40 -
  
▼ムカシオオホオジロザメさんwrote:に返信
よこやんさん、ムカシオオホオジロザメさんありがとうございました。
一応F1、GPでは応援での使用はOKのようですが、もし使用したとしても、レースの妨げになったりしないように配慮しようと思います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):大きいサイズのウエア
←back ↑menu ↑top forward→
 龍虎  - 07/6/23(土) 8:17 -
  
▼通りすがりさんwrote:に返信
自分も超ビックサイズなので、昔は今より余計にビックサイズがなかったので、レインウエア‐などは両国のビックサイズ専門店のアメリカヤ?でしたか安っぽいレインウエア‐で言い値の一万五千円で買ってしまいました(T^T)
今日も今からバイクの部品専門店にメッシュのウエアーを取り寄せて貰ったので、試着しに行って来ます(^_^;)
試着してみないと、着れるか分からないのでね(-_-、
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

9 / 72 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
538417
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free