Other
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
10 / 72 ページ ←次へ | 前へ→

Re(1):大きいサイズのウエア
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがり  - 07/6/22(金) 21:49 -
  
皆さん、やはりウエアのサイズに困っているようですね。
私もデブチンなので大変です。ミリタリー系は考えに無かったです。
捜したいと思います。よく黒人の経営してる輸入服屋さんなどはでかいサイズあったり
するのかな?海外の人は明らかに日本人より体格大きいですし…
通販なんかには、大きいサイズのウエアがあるんですが、実物見ないと
どうしても着れないなんて事になりそうで手が出ません。
雨用のカッパなんてどうしてますか?雨の日に乗らない?!(;`∀´)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):大きいサイズのウエア
←back ↑menu ↑top forward→
 湾岸@ちょうさん  - 07/6/22(金) 18:11 -
  
ご無沙汰しております。

私も身長187cm/体重102kgとカナーリでかいのでウエアには
困る事が多いです。
痩せろよっ!って声が聞こえそうですが肉体労働(重量物運搬)ですので
せめて食わないと現場で倒れるんでダイエットなど考えた事もないです。

そんな私が愛用してるのは
米軍ミリタリー物です。
さすが外人向けだけあってデカイのが結構ありますよ。
あんましキメルと任侠道&愛国系の人と間違われるのが難点ですが・・。
あまり見かけませんがポリスウエア・SWATレプリカなんかもサイズ豊富です。
ミリタリーグッズとかミリタリーウエアで検索してみてはいかが?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):走行距離
←back ↑menu ↑top forward→
 SIG  - 07/6/21(木) 22:44 -
  
▼野人さんwrote:に返信
平日は通勤快速仕様の00MAに乗っています。
現在39000km走ってまもなく地球を一周することになります。
先日スプロケット、チェーン交換したので、またもう一周走りたいです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):走行距離
←back ↑menu ↑top forward→
 風使い♪  - 07/6/21(木) 19:30 -
  
’00の5月に納車してから現在24.000キロちょっと、年間3.000キロちょっと。

観賞用盆栽マシーンです。。。もうちょっと乗らねば。。。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):走行距離
←back ↑menu ↑top forward→
 龍虎  - 07/6/21(木) 16:55 -
  
>▼野人さんwrote:に返信
>
>こんにちは。走行距離88,000kmで何の問題点がないって、凄いと言うかよっぽどメンテをマメに遣っておられるのか(~_~;)カワサキから表彰されるのでは(笑)
自己紹介が遅くなりましたが、自分は'04の黒に乗っています.まだ10000キロ弱しか乗っていませんのでこれから
頑張りますなで宜しくお願いします(^_^;)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):大きいサイズのウエア
←back ↑menu ↑top forward→
 龍虎  - 07/6/20(水) 17:13 -
  
▼デブチン@スーパーデブさんwrote:に返信
自分もなぜもっと大きなサイズを用意してくれないのかウエアーの事では良く悩みます(^^;;;
自分以外の方も同じ悩みがあると分かって少しだけ・・・これからも続きますが、前向きに考えて貰いたいですね(笑)
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):クラブグッズ購入について
←back ↑menu ↑top forward→
 Suzukiなのにkawasaki  - 07/6/20(水) 6:39 -
  
▼クラブスタッフさんwrote:に返信
了解しました。ありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):クラブグッズ購入について
←back ↑menu ↑top forward→
 クラブスタッフ  - 07/6/19(火) 23:57 -
  
▼Suzukiなのにkawasakiさんwrote:に返信
すいませんでした
メールを受け取っているスタッフのメールアドレスのうちの一つが
トラブルに成っているようです、メールは届いていますので
もうしばらくお待ちください。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

クラブグッズ購入について
←back ↑menu ↑top forward→
 Suzukiなのにkawasaki  - 07/6/19(火) 22:11 -
  
お世話になります。この場で質問をしてよいものかどうか迷いましたが,よろしくお願い致します。クラブグッズ購入のために代金を振り込み,グッズ購入のメールを送信したのですが,「送信先のメールボックスが一杯のため、送信できませんでした。」というメールが送られてきてしまいます。どのように対処したらよろしいでしょうか。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):大きいサイズのウエア
←back ↑menu ↑top forward→
 デブチン@スーパーデブ  - 07/6/14(木) 17:54 -
  
▼通りすがりさんwrote:に返信
>つまらない質問ですみませんが大きいサイズのウエア知りませんか?
>量販店等にあるのはLL,XL、3L位です。自分の体が大きいので大きいサイズ
>捜しています。ツナギとかはオーダーメイドで専用に出来ますが、普段着るウエアまでも
>作るには大変です。何か知っていましたら教えて下さい。


大きいサイズのウェアですか。
悩みの種ですね。
「身長が2m有ります」って言うんじゃなくて、「ウェストが1mあります」って言うんでしたら
当方と同じ悩みなんですが。。。。
当方、シンプソンのL2Wというサイズでギリギリです。
ショップで聞いたり、試着したりと色々試しましたが、このメーカーのこのサイズが一番デカイんでは?
その他、革物でしたら、案外小さい店にデカサイズが潜んで居たりしますよね。

自分のサイズに合ったお気に入りの一品が見つかるといいですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):走行距離
←back ↑menu ↑top forward→
 Kiz E-MAIL  - 07/6/14(木) 13:06 -
  
▼野人さんwrote:に返信

こんにちは。00マレー乗りのKizと申します。
走行距離は88,000kmになりました。
今まで乗ったバイクの中では結構丈夫みたいで、特に
壊れたところや調子悪いところはありません。
こんなに走行しても06GSX-R1000に勝てるところは素晴らしいですね。
直線だけですが...。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

大きいサイズのウエア
←back ↑menu ↑top forward→
 通りすがり  - 07/6/13(水) 23:11 -
  
つまらない質問ですみませんが大きいサイズのウエア知りませんか?
量販店等にあるのはLL,XL、3L位です。自分の体が大きいので大きいサイズ
捜しています。ツナギとかはオーダーメイドで専用に出来ますが、普段着るウエアまでも
作るには大変です。何か知っていましたら教えて下さい。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):フロントフォークの上の所の色
←back ↑menu ↑top forward→
 j.j  - 07/6/13(水) 19:29 -
  
 ゆうちゃんさん、 岩国のkaz さん
ありがとうございます。すごくスッキリしました。
色で何か性能が違うとかあるのかと思っていました。
また解らないことがあった時はよろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):フロントフォークの上の所の色
←back ↑menu ↑top forward→
 岩国のkaz  - 07/6/13(水) 18:27 -
  
▼j.jさんwrote:に返信
こんにちわ〜
蛇足ながら、アウターチューブB1のみシルバーなんです・・・
なぜに (-_-)ウーム
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):フロントフォークの上の所の色
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆうちゃん  - 07/6/12(火) 23:44 -
  
年式によって色が違うだけですよ。
ちなみに、02は青・03は赤です。
特に、改造をしてるわけではありません。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

フロントフォークの上の所の色
←back ↑menu ↑top forward→
 j.j  - 07/6/12(火) 22:49 -
  
こんにちは。2002年の黒/金に乗っています。
教えてほしいのですが、フロントフォークの上の所の色なんですが、
皆さんの写真やネットで見る写真なんかですと、色が赤いのですが、
私のバイクは青いのです。色によって何かが違うのでしょうか?
気になってしょうがないので解る方見えましたら教えてください。
よろしくお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):走行距離
←back ↑menu ↑top forward→
 deviやん  - 07/6/8(金) 19:30 -
  
▼野人さんwrote:に返信
>No.594の野人です。
>
>突然ですが、質問です。
>みなさんの12Rの走行距離ってどれくらいですか?
>自分(週末ライダー)は6/8現在で57,856Km。トラブルも少なく絶好調です。
>特に何もないのですが、チョット気になったのでお暇な方はres下さい♪
>ちなみに愛機は00年MA仕様です。

05モデルを06に新車で購入・・・・丁度一年になりますが、未だに慣らしも終って居ない1500kmです。
可愛そうな気が一杯在るのですが、雨で乗るのは嫌ですし、購入してからの出張期間がトータル8ヶ月以上なんで乗る時間も有りません・・・・・・。
これから梅雨にも入るのでますます乗る機会が減りそうですが、手入れだけはしていくつもりです。
最低でも10年は乗るつもりですから・・・・。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

走行距離
←back ↑menu ↑top forward→
 野人  - 07/6/8(金) 11:21 -
  
No.594の野人です。

突然ですが、質問です。
みなさんの12Rの走行距離ってどれくらいですか?
自分(週末ライダー)は6/8現在で57,856Km。トラブルも少なく絶好調です。
特に何もないのですが、チョット気になったのでお暇な方はres下さい♪
ちなみに愛機は00年MA仕様です。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ハイスロキッド
←back ↑menu ↑top forward→
 非会員  - 07/6/3(日) 22:15 -
  
初めまして、非会員なんですけどよろしいですか?
今回自分でハイスロキッドを組んでみようと考えているのですが、12Rって簡単に組むことが出来ますか?
私的には右のサイドカバー(上のグレー部分)をはずせばいけそうな気がするのですが・・・。
また、ハイスロキッドの他に必要な部品ってありますか?
経験者の方、ご教授願います。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

モトGP観戦
←back ↑menu ↑top forward→
 民雄  - 07/5/22(火) 4:09 -
  
今年こそはモトGPを観戦に行こうと思います!
決勝はどこの席が見応えありますか?
ご存知のお方お願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):ぷぁ〜ん知りませんか?
←back ↑menu ↑top forward→
 ムカシオオホオジロザメ  - 07/5/17(木) 8:06 -
  
▼た〜ちゃんさんwrote:に返信

この音なら鈴鹿でしょうか?
ピットレーンへの車両の進入を促し、
メカニック等への事故を予防する為の音なので無闇に鳴らさない方がいいですね。
いや、ヤンキーホーンは持ち込まないで下さいませ。
やっぱ、肉声での応援がストレス解消にも成って良いですよ♪

焼肉ですが、某チームなどは高級ホテルなどのシェフを呼び、
ピット裏で仏風バイキングを作り見せびらかす様に
(言ったら食べさせてくれるかな?)食べられるのは・・・。
焼肉も煙や臭いは、ライダーのヤル気を・・・・。
何事も程々が宜しいようですね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):ぷぁ〜ん知りませんか?
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 07/5/16(水) 0:03 -
  
▼た〜ちゃんさんwrote:に返信

これのことですか
ttp://www.rakuten.co.jp/anchor/749107/1041077/
(先頭にHを付けてコピペしてください)

> あと、8耐とかで、車ごと乗り入れてBBQとかしながら
 場所によりけりだと思います
 ちゃんとしたいなら主催者に確認取ることですね
 ただ車で乗り入れる=駐車場?
 敷地内に観戦者は車両持込出来ましたっけ?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

ぷぁ〜ん知りませんか?
←back ↑menu ↑top forward→
 た〜ちゃん E-MAIL  - 07/5/15(火) 21:29 -
  
どなたか知っていたら教えてください。よくサーキットでレース観戦してると、「ぷぁ〜ん」ってラッパみたいな音が鳴りますよね?アレが欲しいのですが、何て言う商品名かわかる方いますか?わかる方いたら是非教えてください。今年の8耐こそ僕も「ぷぁ〜ん」してみた〜い!!
 あと、8耐とかで、車ごと乗り入れてBBQとかしながら、レース観戦してる方がいますが、アレって違反ですか?違反でなければやってみたいのですが・・・ くだらない質問ですみませんがお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):中部
←back ↑menu ↑top forward→
   - 07/4/3(火) 2:48 -
  
▼霧虎さんwrote:に返信
>▼まさんwrote:に返信
>>中部支部の掲示板に入れません
>
>会員であれば、入れますよ。
>ただし、ClubLinkのURLは過去のBBSです。
>ニュー中部はこちらです。
>
>ttp://bbs.avi.jp/397587/
ありがとうございます。
中部支部の掲示板に、入れました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):中部
←back ↑menu ↑top forward→
 霧虎  - 07/4/2(月) 22:04 -
  
▼まさんwrote:に返信
>中部支部の掲示板に入れません

会員であれば、入れますよ。
ただし、ClubLinkのURLは過去のBBSです。
ニュー中部はこちらです。

ttp://bbs.avi.jp/397587/
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

中部
←back ↑menu ↑top forward→
   - 07/4/1(日) 23:49 -
  
中部支部の掲示板に入れません
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):プラグ交換
←back ↑menu ↑top forward→
 トム  - 07/3/27(火) 21:02 -
  
うちのはストライカーのマフラーのみです。
NGKのイリジュームIXいっちゃいますね。
ありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):お勧めのロードサービス
←back ↑menu ↑top forward→
 しまんちゅ  - 07/3/26(月) 2:46 -
  
deviやんさん、ひろさん

情報ありがとうございます。m(__)m

早速、JAF&カード会社に問い合わせてみます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):プラグ交換
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 07/3/25(日) 23:46 -
  
▼トムさんwrote:に返信
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

>00マレーシアです。 16600キロですがいまだに
>未交換です。
>過去ログを見渡してもイリジュームの評判は
>よろしくないようですね?

あのぉー・・・ちょっと不透明があります。

12RはSTD仕様ですか?何処までカスタムされてますか?
これによって、合いそうによって変わります。

>イリジュームレーシングの場合だと
>どうなんでしょう?

レーシングプラグのイリジウムは、高回転型の為、サーキットとか、走行会など、目一杯回す方は、向いてます。
しかし、待ち乗りの方は、向いてません。余計悪くなります。

待ち乗り、ツーリングの方は、純正ブラグで十分ではないでしょうか?

ちなみに、私は、マフラーと、EMSと、エアーフィルターも換えてますので、NGK イリジウムIXプラグ使用してます。
また、寿命は、純正プラグより、短いので注意願いします♪
参考に・・・・♪
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

プラグ交換
←back ↑menu ↑top forward→
 トム  - 07/3/25(日) 22:17 -
  
00マレーシアです。 16600キロですがいまだに
未交換です。 過去ログを見渡してもイリジュームの評判は
よろしくないようですね? イリジュームレーシングの場合だと
どうなんでしょう?
どなたか経験のあるかたご教授ねがいます。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):お勧めのロードサービス
←back ↑menu ↑top forward→
 ひろ  - 07/3/25(日) 0:53 -
  
▼しまんちゅさんwrote:に返信
>今回、新たにロードサービスに加入しようと思ってます。
>行きつけのショップは余り詳しく無いみたいなので、
>皆さんが加入してて、お勧めの所がありましたら教えて下さいm(__)m
>
>個人的には年会費等が安く、対応が良い所が良いですけど・・・


今はジャックスカード、ニコスカードなどクレジットカードにロードサービスが付帯しています
サービスの内容はJAFと変わりません値段はカードの年会費のみ1200円ぐらいですかね。
かなりおすすめとおもいますよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):お勧めのロードサービス
←back ↑menu ↑top forward→
 deviやん  - 07/3/24(土) 14:01 -
  
▼しまんちゅさんwrote:に返信
>今回、新たにロードサービスに加入しようと思ってます。
>行きつけのショップは余り詳しく無いみたいなので、
>皆さんが加入してて、お勧めの所がありましたら教えて下さいm(__)m
>
>個人的には年会費等が安く、対応が良い所が良いですけど・・・

年会費が安いと云えばJAFですね。基本的に車で入会して居れば追加は不要ですし。
車での会員になって居なくても、家族で誰かが入会して居れば家族会員で入会出来ますし、会費も安かったハズです。
其の他に2輪のロードサービスで全国展開している所はレッドバロン位ですが、車両購入が条件だったハズです。

既にJAFに入会されて居るなら車で普段救援を呼ぶ様にするだけですよ!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

お勧めのロードサービス
←back ↑menu ↑top forward→
 しまんちゅ  - 07/3/22(木) 20:22 -
  
今回、新たにロードサービスに加入しようと思ってます。
行きつけのショップは余り詳しく無いみたいなので、
皆さんが加入してて、お勧めの所がありましたら教えて下さいm(__)m

個人的には年会費等が安く、対応が良い所が良いですけど・・・
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):入会について
←back ↑menu ↑top forward→
 直線番長  - 07/3/18(日) 21:44 -
  
▼よこやんさんwrote:に返信
>▼直線番長さんwrote:に返信
>携帯のメールアドレスでも平気ですけど
>Yahooなどのフリーメールアドレスでも入会を受け付けていますので
>アドレスが無いだけなら取得してみてはいかがでしょうか?
ありがとうございます。先程携帯のアドレスで入会手続きを 
済ませました。(笑)今後ともお願いします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):入会について
←back ↑menu ↑top forward→
 よこやん  - 07/3/18(日) 21:36 -
  
▼直線番長さんwrote:に返信
携帯のメールアドレスでも平気ですけど
Yahooなどのフリーメールアドレスでも入会を受け付けていますので
アドレスが無いだけなら取得してみてはいかがでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

入会について
←back ↑menu ↑top forward→
 直線番長  - 07/3/18(日) 19:22 -
  
はじめまして。クラブに入会したいのですが、どうもメール等がパソコン(アウトルック)で
送受信できません。他に手段はありませんか?
まだ、正式にクラブのホームページからは入会手続きは試していませんが、教えて下さい
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):パワーチェック
←back ↑menu ↑top forward→
 トム  - 07/3/17(土) 20:36 -
  
▼ゆうさんwrote:に返信
>自分は、フルエキ・K&Nエアクリ・パワコマ3R現者あわせ済みで後輪172psが出たことがあります。
>他は、169psから170psを行ったり着たりですかね。
>クランクでいくと結構出ていると思うんですが?
>パワコマなしは、計ったことがないので通常いくつ出るのかわからないです。


いいなあ、パワコマ!  測定時に、空燃比が薄いと指摘されました。
同時に測定したハヤブサより15馬力も上でしたから満足?
全開時の音はしびれました。 ハヤブサの排気音が ‘グォー‘というのに
対して12Rは ‘カーン‘と乾いた音! さすが2000年フルパワー!
惚れ直しました!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):パワーチェック
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆう  - 07/3/15(木) 22:58 -
  
自分は、フルエキ・K&Nエアクリ・パワコマ3R現者あわせ済みで後輪172psが出たことがあります。
他は、169psから170psを行ったり着たりですかね。
クランクでいくと結構出ていると思うんですが?
パワコマなしは、計ったことがないので通常いくつ出るのかわからないです。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):パワーチェック
←back ↑menu ↑top forward→
 コーギー  - 07/3/15(木) 18:47 -
  
▼トムさんwrote:に返信
>ダイノジェットにて146.9馬力、換算で183馬力とのことでした。
>マフラーはストライカー、パワーチェックにむけて各部の整備をしたあとの
>数値です。 これまでの最高値は、どれくらいでしょうか?

ビートのチタンフルエキで、クランク178PSでした。
 (03’マレーシア)
フルエキに換装しますとどうしてもヌケが良すぎて若干薄めになりますね。
確実に燃調すればもう少し上がるでしょうけれども、排気系だけでは
180PS台が限界と思われます。
 //mach-zx-11.hp.infoseek.co.jp/zx12r.html

たまにはパワーチェックにて高回転まで回し、カーボン飛ばしをすると
調子が向上します。(アイドリングも安定します)
ド○スタでは30,000円以上買うと、無料で行って貰えます。

しかし手術の同意書のように、「壊れても文句言いません」という
確認書にサインは若干不安になりますね。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):パワーチェック
←back ↑menu ↑top forward→
 Kiz  - 07/3/15(木) 13:42 -
  
▼トムさんwrote:に返信

00のKizと申します。こんにちは。

随分と換算値との差があるようですね。
146.9じゃなくて164.9の間違い...?
過去の自分の測定は3回で、後輪で166.8ps, 171.4ps,最高値が
176.5psでした。グロスで190ps位かなと勝手に思っています。
170ps超はマフラー(ナサートR)交換後の数値です。
カタログ値超えの人も結構居るような気がします。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):パワーチェック
←back ↑menu ↑top forward→
 居酒屋  - 07/3/15(木) 12:59 -
  
▼トムさんwrote:に返信
> 先日、パワーチェックしました。
>ダイノジェットにて146.9馬力、換算で183馬力とのことでした。
>マフラーはストライカー、パワーチェックにむけて各部の整備をしたあとの
>数値です。 これまでの最高値は、どれくらいでしょうか?

私も先々週、ナ〇カイ部品でパワーチェックしました。\3150でした。
B6F マレーシア4000km走行。タイヤは換えたばかり。デビルのスリップオンレーサーと
PPS装着のみで、3回計測し3回とも153psでした。
以前乗っていた'02のB1でもほぼ同じ結果でした。
6速でリミッター効くまで回した時の音は凄まじいですね!チェーンなどの音も!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

パワーチェック
←back ↑menu ↑top forward→
 トム  - 07/3/14(水) 22:51 -
  
先日、パワーチェックしました。
ダイノジェットにて146.9馬力、換算で183馬力とのことでした。
マフラーはストライカー、パワーチェックにむけて各部の整備をしたあとの
数値です。 これまでの最高値は、どれくらいでしょうか?
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):バッテリーの処分
←back ↑menu ↑top forward→
 一休  - 07/3/12(月) 20:00 -
  
早速のご回答ありがとうございます。

な〜んだガソリンスタンドで引き取ってもらえるんですか?
って感じで、基本的なことすらわかってない自分がちょっと恥ずかったです。

我が家には既に二つの中古バッテリーが放置されているんで、ほっとしました。

ジョーさん、over0078さん、どうもありがとうございました。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):バッテリーの処分
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 07/3/11(日) 22:32 -
  
▼ジョーさんwrote:に返信
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

>ガソリンスタンド何かでは無料で引き取ってくれると思いますよ。

有料する場合もあります。
処分料金¥500円位と、思いますよ♪
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):バッテリーの処分
←back ↑menu ↑top forward→
 ジョー  - 07/3/11(日) 22:10 -
  
>いい方法ご存知の方いましたらどうぞよろしくお願いします

ガソリンスタンドが手っ取り早いと思います。
最近はバッテリーの引き取り業者は古いバッテリーの確保が大変な様で
無料や場合によっては買い取っていく所も有りますので、
ガソリンスタンド何かでは無料で引き取ってくれると思いますよ。
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

バッテリーの処分
←back ↑menu ↑top forward→
 一休  - 07/3/11(日) 21:09 -
  
ご無沙汰しています。

バッテリーのことでご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

バッテリーを新品に換える時、バイク屋さんなどで換えた場合は古いバッテリーを引き取ってもらっていると思いますが、通販などでバッテリーを買った場合、古いバッテリーは皆さんどのように処分されていますか?

通常のゴミでは引き取ってもらえないですよね?

バッテリー処分などという言葉で検索をかけてみたのですが、近隣(川崎市)でバイク用バッテリーとなるとなかなかピッタリとした処分方法がヒットがないのです。

いい方法ご存知の方いましたらどうぞよろしくお願いします
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Good site in web
←back ↑menu ↑top forward→
 Incebrot E-MAIL  - 07/3/10(土) 19:58 -
  
Hello
Best site in web www.khi.ne.jp!
G'night
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):仕様の見分けかた?
←back ↑menu ↑top forward→
 しょーたん  - 07/3/6(火) 23:41 -
  
▼over0078♪さんwrote:に返信
>ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
over0078♪さん、はじめまして!返信ありがとうございます!
>何処の仕様はフレームNoを見れば解かると思います。(*:数字、■:英字)
>ZXT20A******は、マレーシア仕様
>JKAZXT20AAA******は、欧州(ヨーロッパ)仕様
>JKAZX9A1■******は、北米(北アメリカ)、豪州(オーストラリア)仕様
おぉ、とってもわかりやすい…(*^_^*)自分のは*数字なので、マレーシアですね!
>またカワサキのフレームナンバーから検索できます。下記へ
>[JKAZX][*■**■■******](*:数字、■:英字)
>
>ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/pcsearch.cgi?mode=mc
>
>以上、参考に・・・・♪
サイトでは、フレームナンバーがヒットしなかったのです。(ちと不安…)
夜が明けたら、コールセンターに問い合わせてみます。ありがとうございました!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(2):仕様の見分けかた?
←back ↑menu ↑top forward→
 しょーたん  - 07/3/6(火) 23:27 -
  
>よこやんさん、さっそくの返信ありがとうございます!カワサキのサイトでは、自分のフレームナンバーはヒットしませんでしたが、2005年モデルはB4のマレーシアと書いてありました!
ありがとうございました!

>04さん、はじめまして!返信ありがとうございます!
サイトはでヒットしなかったので、さっそく明日にでもコールセンターに問い合わせてみます。ありがとうございました!
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

Re(1):仕様の見分けかた?
←back ↑menu ↑top forward→
 over0078♪  - 07/3/6(火) 23:15 -
  
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
んっとね♪

何処の仕様はフレームNoを見れば解かると思います。(*:数字、■:英字)
ZXT20A******は、マレーシア仕様
JKAZXT20AAA******は、欧州(ヨーロッパ)仕様
JKAZX9A1■******は、北米(北アメリカ)、豪州(オーストラリア)仕様

またカワサキのフレームナンバーから検索できます。下記へ
[JKAZX][*■**■■******](*:数字、■:英字)

ttp://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/cgi-bin/pcsearch.cgi?mode=mc

以上、参考に・・・・♪
引用なし
パスワード
・ツリー全体表示

10 / 72 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃戻る  
ページ:  ┃  記事番号:   
538440
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free